料金表

入所料金表

居室の種類や介護度、負担限度額段階、利用の日数等により利用料金は異なります。

まずは下記の一覧表をご参照ください。

基本料金(介護保険給付の自己負担分)

介護度/体制  従来型施設 ユニット館

従来型個室

【基本型】

ユニット型個室

【基本型】

1割負担

2割負担

3割負担

1割負担 2割負担 3割負担
 要介護1

 717円

1,434円 2,151円 802円 1,604円 2,406円

要介護2

763円 1,526円 2,289円 848円 1,696円 2,544円

要介護3

828円 1,656円 2,484円 913円 1,826円 2,739円

要介護4

883円

1,766円 2,649円 968円 1,936円 2,904円

要介護5

932円

1,864円

2,796円 1,018円 2,036円 3,054円

◎従来型個室は本館2階全居室と、3階西、北ユニットの居室となります。

◎ユニット型個室は本館3階東、南ユニットの居室と新館全居室となります。

加算料金(該当される方に発生する料金)

  1割負担 2割負担 3割負担   
夜勤職員配置加算 24円 48円 72円 夜間における手厚い看護・介護の職員配置を行っています。
リハビリテーションマネジメント計画書情報加算(Ⅰ) 53円 106円 159円 医師、療法士が共同し、リハビリテーション実施計画を入所者又は家族に説明し、実施計画の内容を厚生労働省に提出しています。
リハビリテーションマネジメント計画書情報加算(Ⅱ) 33円 66円 99円
短期集中リハビリテーション加算 (Ⅰ) 258円 516円 774円 入所後3か月以内の期間に集中的にリハビリテーションを行い、1カ月に1回以上身体機能の評価を厚生労働省に提出、計画の見直しを行った場合に加算されます。
短期集中リハビリテーション加算 (Ⅱ) 200円 400円 600円
認知症短期集中リハビリテーション加算(Ⅰ) 240円 480円 720円 認知症であり、生活機能の改善が見込まれると判断された利用者へ、入所3か月以内の期間に集中的にリハビリテーションを行った場合に加算されます。
認知症短期集中リハビリテーション加算(Ⅱ) 120円 240円 360円
認知症ケア加算  76円 152円 228円 日常生活に支障をきたす症状または行動が認められ、医師より認知症に対応した介護が必要と判断された場合に加算となります。
認知症専門ケア加算(Ⅰ)

3円

6円 9円  厚生労働省で定めた認知症介護に関わる専門的な研修を修了している職員が配置されています。
認知症専門ケア加算(Ⅱ)

4円

8円 12円
認知症チームケア推進加算(Ⅰ) 150円 300円 450円 入所者総数のうち、認知症の診断を受けている割合が1/2を超えている場合で、厚生労働省で定めた認証介護に関わる専門的な研修を修了している職員が配置された場合に加算されます。
認知症チームケア推進加算(Ⅱ) 120円 240円 360円
若年性認知症入所者受入加算 120円 240円 360円 若年性認知症入所者に対して、個別に担当者を定めサービスを提供した場合に加算されます。
認知症行動・心理症状緊急対応加算 200円 400円 600円  認知症の行動・心理症状が認められ、在宅での生活が困難であり、医師が緊急に入所する事が適当であると判断した場合に7日を限度として加算されます。
在宅復帰・在宅療養支援機能加算(Ⅰ) 51円 102円 153円 施設が在宅復帰の基準を満たした場合に算定されます。
在宅復帰・在宅療養支援機能加算(Ⅱ) 51円 102円 153円
外泊加算 362円 724円 1,086円 外泊された場合6日を限度とし加算されます。
外泊加算(在宅サービスを利用する場合) 800円 1,600円 2,400円 外泊時に施設の在宅サービスを利用した場合6日を限度とし加算されます。
ターミナルケア加算 医師より回復の見込みがないと診断された利用者に対し、家族等の同意を得て看取りに係る計画のもとにケアを行った場合に以下の期間に加算されます。
72円 144円 216円 死亡日以前31日以上45日以下
160円 320円 480円 死亡日以前4日以上30日
910円 1,820円 2,730円 死亡日以前2日以上3日

1,90

0円

3,800円 5,700円 死亡日

初期加算(Ⅰ)

60円 120円 180円 定期的に医療機関と連絡調整・連携を行っている場合、入所後30日に限り加算となります。
初期加算(Ⅱ) 30円 60円 90円 入所後30日に限り加算となります。
入所前後訪問指導加算(Ⅰ) 450円 900円 1,350円 入所者の自宅等を訪問し、退所を念頭においたサービス計画と診療方針を決定した場合に算定されます。
入所前後訪問指導加算(Ⅱ) 480円 960円 1,440円
試行的退所時指導加算 400円 800円 1,200円 入所者が試行的に対処する場合において、退所後の療養上の指導を行った場合に加算されます。
退所時情報提供加算(Ⅰ) 500円 1,000円 1,500円 退所後の主治医に対して診療情報提供をした場合に加算されます。
退所時情報提供加算(Ⅱ) 250円 500円 750円
入退所前連携加算(Ⅰ) 600円 1,200円 1,800円 居宅介護支援事業所と入退所前から連携し、情報提供とサービス調整を行った場合に加算されます。
入退所前連携加算(Ⅱ) 400円 800円 1,200円
訪問看護指示加算 300円 600円 900円 退所時に施設の医師が診察に基づき、指定訪問看護の利用が必要であると認めた場合に、1人につき1回を限度として加算されます。
退所時栄養情報連携加算

70円

140円 210円 厚生労働大臣が定める特別食を必要とする入所者が他の介護老人保健施設や医療機関に転所する際、管理栄養士が栄養管理に係る情報を提供した場合に1人につき1回を限度として加算されます。
再入所時栄養連携加算

200円

400円 600円 医療機関に入院、再入所した際に厚生労働大臣が定める特別食を継続して提供する必要がある方に対し1人につき1回を限度に加算されます。
栄養マネジメント強化加算

11円

22円 33円 管理栄養士を配置し個々の栄養状態を把握し、栄養計画を作成しています。
経口移行加算 28円 56円 84円 経管栄養から経口栄養に移行するため、計画し開始した場合に加算されます。
経口維持加算  経口維持加算(Ⅰ)  400円 800円 1,200円 歯科医師の指示に基づき、経口による食事摂取を進めるための栄養管理、経口による食事の摂取を継続して行うための管理、または、口腔ケアに係る技術的助言及び指導を行った場合に加算されます。
 経口維持加算(Ⅱ)  100円 200円 300円

口腔衛生管理加算(Ⅰ)

90円 180円 270円
口腔衛生管理加算(Ⅱ) 110円 220円 330円
療養食加算 6円 12円 18円 医師の指示に基づく療養食を提供する場合に、1日3回を限度に算定となります。
かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅰ)イ 140円 280円 420円 指定の研修を受けている施設医師又は薬剤師が服用薬剤の総合的評価を行い、かかりつけ医と連携し状況に応じて処方内容を変更した場合に加算されます。
かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅰ)ロ 70円 140円 210円
かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅱ) 240円 480円 720円 上記(イ又はロ)の要件に加え、服薬情報を厚生労働省に提出した場合に加算されます。
かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅲ) 100円 200円 300円 6種類以上の内服薬が処方されている入所者に対し、かかりつけ医と施設医師が連携して1種類以上減薬した場合に加算されます。

所定疾患施設療養費(Ⅰ)(1月1回7日を限度)

239円 478円 717円 肺炎、尿路感染症又は帯状疱疹、蜂窩織炎で、投薬、検査、注射、処置などを行った場合に加算されます。
所定疾患施設療養費(Ⅱ)(1月1回10日を限度) 480円 960円 1,440円

緊急時施設療養費(緊急時治療管理)

(1月1回3日を限度)

518円 1,036円 1,554円 入所者の病状が重篤となり救急救命医療が必要となる場合において、緊急的な治療管理として投薬、検査、注射、処置等行った場合に加算されます。
褥瘡マネジメント加算(Ⅰ) 3円 6円 9円 褥瘡ケア計画を作成し、継続的に入所者ごとの褥瘡管理をした場合に加算されます。
褥瘡マネジメント加算(Ⅱ) 13点 26点 39点 上記(Ⅰ)の要件に加え、褥瘡発生リスクがある入所者等に褥瘡の発生がない場合に加算されます。
安全対策体制加算 20点 40点 60点 外部の研修を受けた担当者が配置され、施設内に安全対策部門を設置し、組織的に安全対策を実施する体制が整備されています。
排せつ支援加算(Ⅰ) 10円 20円 30円 排せつ介護を要する入所者に対して、多職種協働で支援計画を作成し、支援し、3カ月に1回評価を行った場合に加算されます。
排せつ支援加算(Ⅱ) 15円 30円 45円 上記(Ⅰ)に加え、排尿・排便の状態が改善した場合でおむつ使用からおむつ使用なしに改善している場合に加算されます。
排せつ支援加算(Ⅲ) 20円 40円 60円 上記に加え、排尿・排便の状態が改善した場合で入所時に留置されていた方が尿道留置カテーテルを抜去した場合かおむつ使用からおむつ使用なしに改善している場合、または入所時に尿道留置カテーテルが留置されてた方が抜去した場合に加算されます。
自立支援促進加算 300円 600円 900円 医師が医学的評価を入所時に行い、支援計画等の策定に参加し、定期的に見直しを行い、医学的評価の結果等を厚生労働省に提出している場合に加算されます。
科学的介護推進体制加算(Ⅰ) 40円 80円 120円 入所者のADL、栄養状態、口腔機能、認知症の状況その他の入所者の心身の状況等に係る基本情報を厚生労働省に提出している場合に加算されます。
科学的介護推進体制加算(Ⅱ) 60円

120円

180円 上記(Ⅰ)の要件に加え、疾病の状況や服薬状況等の情報を厚生労働省に提出している場合に加算されます。
高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅰ) 10円 20円 30円 新興感染症の流行に備え対応策と策定するとともに、協力医療機関と連携を行い新興感染症の蔓延に備えます。
高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅱ) 5円 10円 15円 3年間に1回以上新興感染症が施設内で発生した際に、医療機関から感染制御に係る情報提供、指導を受けた場合に加算されます。
協力医療機関連携加算(Ⅰ) 100円 200円 300円 入所者の病状が急激に変化した場合に備え、協力医療機関との相談・診察・入院の受け入れ体制を構築します。また、年に1回以上協力医療機関と急変時の対応など協議します。
協力医療機関連携加算(Ⅱ) 5円 10円 15円
新興感染症等施設療養費 240円 480円 720円 新興感染症のパンデミック発生時、施設内で療養を行った際に加算されます。※新興感染症の種類についてはパンデミック発生時に厚生労働省から指定されます。
生産性向上推進体制加算(Ⅰ)  100円 200円 300円 下記の要件に加え、業務改善の成果が厚生労働省に認められた際に加算されます。
生産性向上推進体制向上加算(Ⅱ) 10円 20円 30円 見守り機器等のテクノロジーを導入し、業務改善の成果等を厚生労働省に提出している場合に加算されます。
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 基本料金と加算料金の合計に3.9%が加算されます。※令和6年5月31日まで
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 基本料金と加算料金の合計に2.1%が加算されます。※令和6年5月31日まで
介護職員等ベースアップ等支援加算 基本料金と加算料金の合計に0.8%が加算されます。※令和6年5月31日まで

食費・居住費

利用負担段階 第1段階 第2段階 第3段階① 第3段階② 非該当
 食費  300円 390円 650円 1,360円 1,445円
居住費 従来型個室 490円 490円 1,310円 1,310円 1,668円
ユニット型個室 820円 820円 1,310円 1,310円 2,006円

※食費・居住費は利用負担段階により金額が設定されています。

※市町村より負担減額認定を受けている場合は、認定証に記載されている額が1日にお支払いいただく限度額となります。

その他の利用料(該当される方に発生する料金)

サービスの種類  自己負担額 内 容
特別個室料 従来型個室  100円/日

希望により、洗面台付きの個室を利用された場合。

(本館3階西・北ユニット)

ユニット型個室

300円/日

希望により、居室床面積が広い(14㎡以上)トイレ・洗面台付きの個室を利用された場合。

(新館2階居室)

特別な食事代 500円/回 通常の食事以外に特別な食事を選択された場合。
日用品費  150円/日 石鹸、シャンプー、タオル、ティッシュ等、施設で用意するものをご利用いただいた場合。
教養娯楽費   150円/日 ユニット活動や新聞、雑誌等、施設で用意するものをご利用いただいた場合。
理容代  2,600円~/回

毎月2回、市内の床屋が来所し散髪等を行います。

散髪(顔そり含)2,600円

髪染(カット、顔そり含)5,200円

洗濯代   1枚20円~1,000円

私物の洗濯を施設に依頼された場合。

※施設内のコインランドリーも使用可能)

電気使用料   テレビ   50円/日 家電製品を持ち込み使用した場合の電気代。  
冷蔵庫 50円/日
その他持込 30円/日
テレビ貸出し料金 30円/日 居室用に施設からテレビを借りた場合。
電話代 通話分 居室から電話を使用した場合。
行事費 実費 ショッピングや旅行、観劇等の費用など参加された場合。
予防接種代 各市町村の自己負担分 インフルエンザ予防接種を希望された場合。
※上記金額以外にも、実際請求が発生する場合がございます。

上記の

■基本料金

■加算料金

■食費・居住費

■その他の利用料 を合算した当月の合計額が入所に係る費用です。

文書料一覧表

(消費税抜き)

身体障害者診断書・意見書 5,000円 入所証明書(当施設の様式による) 300円
補装具費支給(購入・修理)意見書 5,000円  通所証明書(当施設の様式による) 300円
成年後見制度にかかる診断書 8,000円  死亡診断書 3,000円
※その他の診断書、証明書についてはご相談下さい。

料金表ダウンロード

ダウンロード
入所料金表のダウンロードはこちら
施設入所サービス料金表【R6.4改定】.pdf
PDFファイル 259.0 KB